早稲田大学マスコミ研究会

公式HPはこちら→https://waseda-massken.com/

「無人島に何かひとつ持っていくなら?」 A.鼻スプレーです。

私は慢性の鼻炎持ちである。蓄膿の詰まり、もしくは鼻水が止まらないことに苦しみながら1年は終わっていく。

f:id:waseda_Massken:20200803192120p:plain

鼻水との戦いは仁義なき戦い

そのため私には、点鼻薬が手放せない。よって、無人島に持っていくものは、問答無用で点鼻薬、通称鼻スプレーである。 

鼻スプレーと私の付き合いはかれこれ10年になる。その間に色々な鼻スプレーを試したが、一番相性が良かったのは、「スットノーズαプラス点鼻薬」(奥田製薬株式会社)である。

www.e-welcia.com

この商品の魅力は何と言っても、ワンプッシュで鼻に適量の薬を発射し、かつその後鼻から垂れることが少ないことだろう。無香料も強みの1つだ。地元のウエルシアでは二箱セットで販売されているのも嬉しい。私は大体3時間おきに鼻スプレーを利用し、鼻の治安を守っている。 

 

数秒間、鼻の穴にスプレーを突っ込むなんて恥ずかしい……と最初は思うかもしれないが、慣れれば、1秒でこなすことができる。Zoomでの授業や会議中も、一瞬フレームアウトするだけで済むので、怪しまれることも少ないだろう。 

 

もし無人島に流れ着いて、鼻スプレーを携帯してなかったらどうしよう……と考えると、本当に恐ろしい通常、私と鼻スプレーはほぼ一心同体なので、出先で鼻スプレーを忘れるなんてことはあり得ない。だが、ごくたまに、鼻が苦しくなってカバンの中を探してみると誤って空っぽの鼻スプレーを持ってきていることがある。その時、死までのカウントダウンが始まる。鼻詰まりの場合、鼻呼吸ができなくなり口をパクパクさせながらさまようことになる。また、鼻水の場合、手持ちのティッシュは底をつき、マスクの下で鼻水を垂らしながら街を歩くことになる。

    地獄のイラスト(背景素材)

 

ちなみに、長年の研究の結果(自社比)、鼻スプレーに代用できるものはないということが明らかとなっている。一度、同じ液体という理由で大量の水を鼻に注入する「鼻うがい」を試したことがあるが、効果はなく、ただプールの水が鼻に入った感覚とほぼ同じだったのでそれからやることをためらっている。 

 

日常生活の中で「鼻呼吸ができる」というのは、実は本当にありがたいことなのだ。

f:id:waseda_Massken:20200803193710p:plain

鼻呼吸ができる。ああ、今日も幸せだ。

無人島で食べ物は、選ばなければ調達できるかもしれない、火も縄文時代を参考にすれば生み出せるかもしれない、トイレはその辺ですれば良い。でも、私の鼻は鼻スプレーでしか守れない。今もノートパソコンの横には市販の「スットノーズαプラス点鼻薬と、医者に処方された鼻スプレーがいる。点鼻薬を使いまくると逆に鼻悪いらしい、依存症になるらしい、のような話も聞いたことあるが、今更どうしようもない。

もう私は鼻スプレーと一生を添い遂げ、心中するしかないのだ。